梨のお裾分け頂きました〜

朝、晩過ごしやすくなりましたね
患者さんのお母様が、梨を頂かれたようで、お裾分けを頂きました。
夏から秋にかけて旬を迎える梨は、
シャリとした食感とジューシーな甘みが魅力ですね🍐🍐🍐
梨の栄養って、体に嬉しい様々な栄養素が含まれています。
☆カリウム〜むくみや高血圧の予防に
体内の余分なナトリウム(塩分)
を排出する働きがあります。
☆食物繊維〜腸の運動をサポート
不溶性食物繊維が含まれており
便のかさを増してくれ、腸の蠕
動運動を刺激し排便をサポート
☆ポリフェノール〜若々しさを抗酸化
作用。
梨の皮には、ポリフェノール
が、豊富に含まれています。
ポリフェノールは活性化素を
除去する「抗酸化作用」があ
り、皮ごと食べることで効率
よく摂取できます。
この時期、梨はとっても美味しいですよね🍁🍁🍁
果物はたくさんとりすぎると、果糖が体に影響するので、食べ過ぎないようにして下さいね🤗✨